近隣のお店のご紹介
2012/08/16 Thu 22:35
お盆休みも終盤を迎えております鎌倉です。
連日猛暑になっておりますね。つい2〜3日前には八王子で37度と考えられない暑さになっておりますが、鎌倉は海が近いので、暑いといえども風があってそこまで上がる事はないようです。
お休み中、材木座や由比ケ浜あたり、賑わっていそうでしたが、駅周辺の小町通や若宮大路も賑わっておりまして、拭うもたくさんの方にご来店いただきました。ありがとうございます。
帰省のお土産にも、手拭いはがさばらないでいいですよね。
さて、お盆休み始まる前に、大汗かきながら近くのコンビニまでお昼を買いに出かけましたところ、拭うと反対側の通り沿いにあります「紅谷さん」のショーウインドウに、私どもの手拭い2枚がデイスプレイされているのを発見!素敵にディスプレイされていたので、数日後、写真撮らせていただけるように紅谷さんに行ってきました。
紅谷さんはみなさまご存知のお菓子、「くるみっこ」で有名なお店です。拭うでも、お客様からお問い合わせがあるので、ご紹介するのですが、実は私、何を隠そう、中に入った事がなかったのでした〜。
初めて入って、お写真ももちろん撮らせていただいたのですが、試食までいただいちゃいまして。
紅谷さん、ごちそうさまでした。くるみっこ、美味しかったです。まわりがサクッとしておりまして、クルミがたくさん入っております。写真のような小さいお土産用もありますが、端っこを切り落としたお徳用もございました。他には「あじさい」というサブレでしょうかね。こちらも鎌倉の指定菓子になっておりまして、こちらも美味しかったです。
リスのデイスプレイがかわいいんですよね。
そういえばリスの手拭いもありますので、紅谷さん、いかがでしょうか。
紅谷さんのHPです。
http://www.beniya-ajisai.co.jp/shop/user_data/beniya.php



連日猛暑になっておりますね。つい2〜3日前には八王子で37度と考えられない暑さになっておりますが、鎌倉は海が近いので、暑いといえども風があってそこまで上がる事はないようです。
お休み中、材木座や由比ケ浜あたり、賑わっていそうでしたが、駅周辺の小町通や若宮大路も賑わっておりまして、拭うもたくさんの方にご来店いただきました。ありがとうございます。
帰省のお土産にも、手拭いはがさばらないでいいですよね。
さて、お盆休み始まる前に、大汗かきながら近くのコンビニまでお昼を買いに出かけましたところ、拭うと反対側の通り沿いにあります「紅谷さん」のショーウインドウに、私どもの手拭い2枚がデイスプレイされているのを発見!素敵にディスプレイされていたので、数日後、写真撮らせていただけるように紅谷さんに行ってきました。
紅谷さんはみなさまご存知のお菓子、「くるみっこ」で有名なお店です。拭うでも、お客様からお問い合わせがあるので、ご紹介するのですが、実は私、何を隠そう、中に入った事がなかったのでした〜。
初めて入って、お写真ももちろん撮らせていただいたのですが、試食までいただいちゃいまして。
紅谷さん、ごちそうさまでした。くるみっこ、美味しかったです。まわりがサクッとしておりまして、クルミがたくさん入っております。写真のような小さいお土産用もありますが、端っこを切り落としたお徳用もございました。他には「あじさい」というサブレでしょうかね。こちらも鎌倉の指定菓子になっておりまして、こちらも美味しかったです。
リスのデイスプレイがかわいいんですよね。
そういえばリスの手拭いもありますので、紅谷さん、いかがでしょうか。
紅谷さんのHPです。
http://www.beniya-ajisai.co.jp/shop/user_data/beniya.php




コメント