fc2ブログ

梅雨入り!

2012/06/12 Tue 00:36

梅雨入り宣言ありましたね。いよいよ紫陽花シーズン到来です。
今日梅雨らしくどんよりな一日でしたが、お客様情報によると、明月院、長谷寺はきれいだったわ~ということです。
今週末あたりちょこっと晴れてくれると、いいお写真が撮れそうですね。

今日は先日日曜日の鎌倉風景をお楽しみください。
豊島屋さんでは早くも七夕飾りが出ていました。きれいですね。大きいので迫力です。

七夕

出勤前に八幡様奥の藤棚でお昼を食べたのですが、こんなかわいいお友達が来ていました。
どっかのおじさんからビスケットをもっらていましたよ。
リス

そして、蓮池にもかもさんやら、ハトさんやらいろいろいたんですが、突然どこからともなく登場したコチラ。
サギですかねえ。
写真には撮りませんでしたが、実はこの藤棚の木に大きな毛虫がいたんです!!ものすごい大きいのですよ。
ヒャ~!!って感じで即刻退散でした。あれはいったい何に変身するんでしょうか~。
さぎ

そして、茶鎌の冷茶とミント緑茶ゼリーのセットです。涼しげでしょ。
あの日、暑かったんで冷たい冷茶とミント緑茶ゼリーで爽やかな気分になりました。
このミント緑茶ゼリーですが、通常お茶としてお出しているものをゼリーにしてみました。甜菜糖シロップが付いておりまして、お好みで調節していただくのですが、上品な柔らかい甘さなので甘いのが苦手な方にも大丈夫。
夏だけのメニューですので、是非この季節にお試しください。
ゼリー
スポンサーサイト



景色 | コメント(2) | トラックバック(0)

本日の鎌倉

2012/03/20 Tue 22:18

昨日今日と気持ちのいいお天気になりました。
ちょっとまだ肌寒いですかねえ。でも桜の季節ってそんなもんですよねえ。
数年前、4月も半ば近くに京都の桜を見に行った事がありましたが、とんでもなく寒くて一日は吹雪でした。
桜どころではなかったです。

昨日、出勤前に自宅近くの砂浜から海岸風景を撮ってみました。わりと波も良かったのでサーファーで賑わっていました。
江ノ島と鵠沼海岸です
江ノ島 サーファー

そして今日、若宮大路店前の段葛の早咲き桜が満開となっておりました。
ソメイヨシノに似ていますが、葉っぱが出ていて、小さめの木です。
青い空にピンクの桜が春の日を語っているようです。

さくら1 さくら2 さくら3

そういえば、昨日自宅近所でリスの鳴き声を初めて聞いてしまいました。
鳥のような犬のような感じで、最初何が鳴いているのかわからなかったんですが、まるまる太ったグレーの台湾リスでした。

さあ、二の鳥居店2Fの「茶鎌」もopenに向け、カウントダウンに入りました。茶鎌店長、連日大忙しです。
私も明日、店長から美味しいお茶の入れ方をレクチャーしてもらう予定です。

次回店頭商品のご紹介をさせていただきます。
春らしい小物や桜柄の素敵な陶器など、店頭は春満載です。
お楽しみに~。

景色 | コメント(2) | トラックバック(0)

湘南海岸

2012/03/07 Wed 13:44

先週は雪景色だった鎌倉ですが、一昨日の大雨を期に昨日、今日と暖かく春らしい感じになってきました。
朝方雷もなって酷く降っていましたが、出勤する頃には日がさして、最高気温19度となりました。
早く暖かくなってコートを脱ぎたい感じですね。
この雷で冬も終わりかなと感じます。一雨ごとに春に近付いています。

雨上がりの湘南海岸です。
写真ではわかりませんがわりといい波が来ていて、波乗り楽しそうでした。


湘南海岸
景色 | コメント(0) | トラックバック(0)
 | HOME |